機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

30

朝活Python 入門編(自然言語処理)17) in 新宿

Python初心者 基礎勉強

Organizing : Kei

Hashtag :#朝活
Registration info

一般

1000(Pay at the door)

FCFS
1/4

Description

概要

朝活Pythonでは、朝のちょっとした時間を活用して、みんなでPythonを勉強していこう。っていう活動です。 勉強会を通して、良い習慣を身に着けていけたらな。っと思ってます。

今回は自然言語処理。 「Pythonで動かして学ぶ自然言語処理入門」の本を参考に自然言語処理を行っていきます。

本の構成は第3部に分かれていて、第2部の「第四章 構文解析をしよう」をやっていきます。

第1部:データの準備 第2部:データの解析 第3部:データの活用

ITに関わるには日々勉強。 会社や学校で学習することはあると思います。 ただ、それだけではなく他に学ぶ場所が欲しい。 そんな要望に答えるような会を目指したいと考えています。

対象者:

  • プログラムで何かしたい人
  • 自然言語処理っていうのをやってみたい人

イベント要領

持ち物:

  • ノートPC

Pythonで動かして学ぶ-自然言語処理入門

環境

  • Pythonの環境を構築していると、開始しやすいです。環境構築していない場合は一緒に環境構築しましょう♪
  • Anacondaだけダウンロードお願いします。
  • Windows環境、Mac環境でお願いします

ダウンロードサイト: https://www.anaconda.com/download

slack

ファイルのやり取りなどでslackを使います。事前に登録して頂ければと思います。また、環境構築に困っていましたら、slackの#generalでメッセージください。 https://join.slack.com/t/m-activity-akiba/shared_invite/enQtNzAwOTI1MjA0NTgwLWIyMmQzMzQ0MjlkOTg2M2JmZjk2NTVhY2FkMDMwZTg0OGIzNDQwMTZhODZhNGEzMzQ3N2Q2MjY5NmNlYTY0ZTc

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kei__3339

kei__3339 published 朝活Python 入門編(自然言語処理)17) in 新宿.

08/28/2019 01:04

朝活Python 入門編(自然言語処理)17) in 新宿 を公開しました!

Group

朝活Python

朝活でPython

Number of events 225

Members 425

Ended

2019/08/30(Fri)

07:00
08:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/28(Wed) 01:03 〜
2019/08/30(Fri) 08:30

Location

GSハイム2

東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32-5

Organizer

Attendees(1)

Hi_Deya

Hi_Deya

朝活Python 入門編(自然言語処理)17) in 新宿に参加を申し込みました!

Attendees (1)